秋味の決定版。「夏を越した熟成酒」ひやおろし
春鹿 純米吟醸 ひやおろし
世界最大の木造建築である大仏殿や春日大社など、
歴史的建築物が色濃く残る古都奈良に、
『春鹿』こと今西清兵衛商店はあります。
酒名である『春鹿』は、
春日大社から『春』、大社の神獣である『鹿』から、
『春鹿』と名付けられました。
かの徳川家康に「奈良酒をもって最上となす」と言わしめた、
南都諸白を今に伝える名醸蔵は、
日本国内はもとより、欧米でも人気を博しています
そんな春鹿のひやおろしは、
やわらかな吟醸香と上品な旨味が特徴の
まろやかな口当たりの吟醸造りのひやおろしです。