<<< 一ノ蔵のすず音って? >>>
瓶内2次発酵というシャンパンの手法を日本酒に応用し、
一ノ蔵独自の技術で実現した
滑らかで「しゅわしゅわ」の自然発生の炭酸
フルーツの様な甘酸っぱい味わい
ほのかに麹の香りがするアルコール度数5%
3つの驚きを秘めた日本酒です。

グラスに注ぐ時の「チリチリ♪」という炭酸の音が
可愛らしく気品のある鈴の音をイメージさせ
優しい味わいともマッチすることから
すず音(すずね)という名前が付きました。

日本酒とは思えないシャンパンのような爽やかさは
日本酒が苦手な方にも大好評♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() などなど、嬉しいコメントを多数いただいております。 |
![]() |
「今すぐオーダー!おいしい夏の絶品カタログ」で、 当店が一ノ蔵すず音3本ギフトの販売店として紹介されました! |
![]() |
おいしいモノ通がとっておきを厳選! 手みやげ上手になろう!で、 一ノ蔵すず音の販売店として紹介されました! |
すず音は大変デリケートなお酒です。
美味しくお飲みいただく為に、次の事をお約束下さい。
◆ クール便でご発送致します。到着後は必ず冷蔵保存をお願いします。 ◆ にごり酒タイプです。2〜3回、瓶をゆっくり静かに逆さにしてから開栓して下さい。 |
こちらをクリックして下さい。

【商品情報】
■製造元:株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市)
■原材料:米、米麹
■原料米:トヨニシキ
■精米歩合:65%
■日本酒度:−90〜−70
■アルコール度数:4.5〜5.5%