見た目通りのスッキリ爽やか系の辛口の生!



高知県を代表する蔵元「司牡丹」のしぼりたては、
司牡丹らしい爽やかな果実香と、
土佐酒らしいキリッとした爽やかな辛さ、
それでいて米の旨味が広がる幅のある良い仕上がり。


司牡丹は創業1603年、400年の歴史ある蔵元です。

土佐を代表する淡麗辛口酒を醸す蔵元であり、
坂本龍馬の本家「才谷屋(酒蔵)」とも交流があったと伝えられる司牡丹。
「船中八策」の様に「坂本龍馬」に関連する言葉等が
商品名として幾つか使われています。

「船中八策」は日本酒度+8のキレの良い辛口純米酒として有名ですが、
今年のしぼりたては、その船中八策の新米仕込みのしぼりたてバージョン。

香りが良く、爽やかで旨味をたっぷり含んだ
飲みごたえのある純米辛口のしぼりたてです。



司牡丹 船中八策しぼりたて 720ml

価格: ¥1,727 (税込)
[ポイント還元 17ポイント〜]
【包装について】:
数量:
在庫: 余裕有り

返品についての詳細はこちら

レビューはありません

twitter


蔵元:司牡丹酒造(高知県高岡郡佐川町)
原料米:アケボノ・きぬむすめ・山田錦
精米歩合:60%
日本酒度:+8
アルコール分:17%台
製造年:2024年
商品発送及び保管上のご注意:クール宅急便扱い、要冷蔵商品



地酒のリエゾンご利用案内

【お奨め商品】

一ノ蔵を楽しむ会出品酒特集ページ

毎週メールマガジンを配信中です。
新商品、限定販売商品をいち早くご案内いたします。

変更・解除・お知らせはこちら

地酒のリエゾンFacebook

営業日のご案内
  • 今日
  • 休業日
  • 発送業務のみ

当店の営業時間は、基本的に平日の9時〜17時となっております。
営業日の16時までにいただいたメールは、当日のうちにご返信いたします。

正午までのご注文は、翌営業日のご発送となります。

ページトップへ