岐阜県、白扇酒造の本みりん。

地元のもち米(たかやまもち)と
米焼酎を材料とする伝統製法を守り
静かに熟成させた逸品。

深みのある味と香りを引き出すため、
搾ったあとに蔵の中で、じっくり熟成させております。

円熟してまろやかな熟成みりんは、
とろりと濃厚、複雑な旨みがあり、
それでいて上品で自然な甘さを感じる、

料理にも上品な甘さとてりテリが加わります。


もともと本みりんはお酒の一種であり、
もち米由来の自然でやさしい甘さをもっていますので、

昔ながらの製法で造られたこのみりんは、
レモンを搾ったり、炭酸で割ったりなど、
甘口のリキュール感覚でお召し上がりいただくことも可能です。


白扇酒造 福来 伝統製法熟成本みりん 500ml

価格: ¥990 (税込)
[ポイント還元 9ポイント〜]
数量:
在庫: 残り僅か

返品についての詳細はこちら

レビューはありません

twitter

製造元:白扇酒造株式会社(岐阜県加茂郡)
原材料:もち米(飛騨産たかやまもち)、米こうじ、自家製米焼酎
アルコール分:13.5%以上14.5%未満
エキス分:40度以上


地酒のリエゾンご利用案内

【お奨め商品】

一ノ蔵を楽しむ会出品酒特集ページ

毎週メールマガジンを配信中です。
新商品、限定販売商品をいち早くご案内いたします。

変更・解除・お知らせはこちら

地酒のリエゾンFacebook

営業日のご案内
  • 今日
  • 休業日
  • 発送業務のみ

当店の営業時間は、基本的に平日の9時〜17時となっております。
営業日の16時までにいただいたメールは、当日のうちにご返信いたします。

正午までのご注文は、翌営業日のご発送となります。

ページトップへ