ピチピチのフレッシュさと米の旨味を味わう無濾過
大雪渓酒造は、北アルプスの偉容を望む
信州・長野県北安曇郡に蔵を構える酒蔵です。
明治31年(1898年)創業。
「毎日の食卓で楽しめる酒」を目指す手造り蔵です。
「大雪渓(だいせっけい)」という酒銘は、
北アルプスにある日本三大雪渓に因んで付けられました。
酒造りのポリシーは、
「特別なことをするわけではなく、正直に地道に真心を込めて」
仕込み水には、蔵内に湧く北アルプスからの天然伏流水を、
米は、地元産の酒造好適米「美山錦」を中心に使用。
安曇野の情景を思わせる、綺麗で爽やかな酒質を目指しています。
大雪渓の新米新酒しぼりたては、
【大雪渓 しぼりたて 槽場詰め 特別純米無濾過生原酒】
地元・安曇野の農家が栽培した酒米「ひとごこち」で醸した、
ピチピチのしぼりたての美味しさをそのまま瓶詰めしました。
新酒ならではのフレッシュさと、
幅のある旨味をお楽しみいただける一本です。
■蔵元:大雪渓酒造株式会社(長野県北安曇郡)
■原材料:米、米麹
■原料米:ひとごこち(長野県産)
■精米歩合:59%
■日本酒度:+2
■アルコール分:17%
■製造年:2024年