ほぼ白ワイン!?ワイン酵母仕込みの生酒
創業明治23年(1890年)、新潟県新潟市西蒲区にある「越後鶴亀」。
日本有数の穀倉地帯、越後平野のほぼ中央、
角田山(かくだやま)の麓の町にある酒蔵です。
越後平野の良質な米と、霊峰角田山からの清らかな水。雪国の澄んだ空気。
良質な酒造りにとって恵まれた環境の中、伝統的な手造りの製法で、
手間暇を惜しまない酒造りをしています。
そんな越後鶴亀から新たなテイストの純米吟醸生酒が発売!
【 ワイン酵母仕込み 純米吟醸生酒 無濾過 】
お酒を醸すための酵母に「ワイン酵母」を使用。
フレッシュで瑞々しく、ジューシーで甘やかな香り。
酸味も感じるスイートな味わいは、まるで甘めの白ワインよう。
無濾過の生酒らしい、ピチピチとしたガス感もお楽しみいただけます。
ワイン酵母仕込みの、他の日本酒とは異なるリッチな味わいをお楽しみください。
■製造元:越後鶴亀(新潟県新潟市西蒲区)
■原料米:こしいぶき(新潟県産)・山田錦(富山県産)・五百万石(富山県産)
■精米歩合:60%
■日本酒度:-30
■アルコール分:13%
■製造年:2022年