夏季限定の涼み酒が限定入荷!
三重県伊賀市に蔵を構える「若戎酒造(株)」。
嘉永6年創業の若戎は黒船来航に激震する幕末の世。
藤堂藩より印札を受けた重藤家七代目義左衛門が、
伊賀青山の地で始めた酒蔵です。
酒銘『若戎 -わかえびす- 』
福の神の像が刷られた若戎と呼ばれる御札を、
家の門口や歳徳棚へ新年からお祀りする上方の行事、
「常若のえびす様」に由来します。
緑深き青山高原の澄んだ空気。
きめ細かな豊富な地下水(軟水)に恵まれ。
良質な伊賀米や三重山田錦を使用した酒米。
若戎はそんな豊かな自然の恵みに囲まれ、
美酒を醸しています。
今回ご紹介する夏の涼み酒「純米大吟醸 夏だもん 義左衛門」は、
三重県酵母「MK-3」で仕込んだ夏の義左衛門です。
夏の空を思わせるフレッシュで爽やかな香りと、
冷やすとキレも増す夏気分の純米大吟醸となっています。
入道雲と澄んだ空のラベルもまた、気分を盛り立てます。
■蔵元:若戎酒造株式会社(三重県伊賀市)
■原料米:三重山田錦(三重産)
■精米歩合:50%
■日本酒度:-2.0
■アルコール分:15%台
■製造年:2020年