|
冷やして爽やかな香りと味をお楽しみ下さい!
300年余りの歴史をもつ日本酒蔵。
古くは米沢上杉藩の御用酒屋も努めた蔵元でもあります。
そんな米鶴の夏の生酒は「純米にごり」。
もろみを搾った時に最初に出る白いオリのからんだお酒。
瓶内二次発酵による炭酸ガスを含んでおり、
微細に発泡する純米にごり酒です。
にごりならではのコクと、
フルーティな香り、爽快な口あたりに、
いつもより箸がすすんでしまうかもしれません。
揚げ物などこってりした料理に対して、口の中を爽やかにリセットする効果があり、
抜群の相性の良さです。
きめ細やかな泡立ちは、乾杯酒としてもおススメで、日本酒が敬遠されがちな
夏でも美味しく味わっていただける純米酒です。
■蔵元:米鶴酒造株式会社(山形県東置賜郡高畠町)
■原材料:出羽の里・出羽きらり(山形県産)
■精米歩合:65%
■日本酒度:+3
■アルコール分:15%