180本限定生産の純米吟醸生原酒!!
日本名門酒会加盟の酒蔵が年に一度、一堂に会する「全国大会」。
その中でも目玉の企画が各蔵が当日受注のみで販売をする「隠し酒」。
春鹿の隠し酒は、参加した当店スタッフが思わず「うまい!」の声と
共に迷うことなく仕入れを決定したお酒。
世界最大の木造建築である大仏殿や春日大社など、
歴史的建築物が色濃く残る古都奈良に、
『春鹿』こと今西清兵衛商店はあります。
酒名である『春鹿』は、
春日大社から『春』、大社の神獣である『鹿』から、
『春鹿』と名付けられました。
かの徳川家康に「奈良酒をもって最上となす」と言わしめた、
南都諸白を今に伝える名醸蔵は、
日本国内はもとより、欧米でも人気を博しています
今回の隠し酒は、酒造好適米の代名詞ともいえる兵庫県産「山田錦」を
贅沢に使用した純米吟醸生原酒を低温冷蔵庫(-5度)で
500日瓶貯蔵にて熟成させた、時間も贅沢にかけたお酒。
香り華やかで、口に含むとまろやかさと奥深い味わいが広がります。
熟成期間は長いものの重たすぎず、軽快な呑み口が特徴です。
昨年は早期に蔵元完売の為720mlサイズのみの仕入れでしたが、
今年は1800mlサイズも1ケースのみ仕入れが出来ました!
買い付けを行ったスタッフが一目ぼれした味わいを是非ご堪能ください。
■蔵元:今西清兵衛商店(奈良県奈良市)
■原材料:米、米麹
■原料米:山田錦(兵庫県産)
■精米歩合:60%
■日本酒度:-1
■アルコール分:17%