人気声優・小野大輔氏 × 司牡丹『純米酒 AMAOTO(雨音)』
人気声優・小野大輔氏完全プロデュースで企画された日本酒、
「司牡丹 純米酒 AMAOTO」。
小野氏の楽曲「雨音」にちなみ名付けられたお酒は、
醸造工程の中でもろみに小野氏の歌声を聴かせ醸されました。
そんな「司牡丹 純米酒 AMAOTO」を、専用グラスとセットにして限定販売!
声優・小野大輔氏のご紹介
■主な出演作品
・「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」(古代進)
・「黒執事」(セバスチャン・ミカエリス)
・「ジョジョの奇妙な冒険(空条承太郎)
など数々の作品に出演。
声優としてご活躍のほか、アーティスト活動も行っており、
日本武道館でのワンマンライブに2日間でのべ2万人を動員したこともあるほど。
そんな小野氏は、実は司牡丹の故郷である高知県高岡郡佐川町のご出身。
高知県観光特使と佐川町観光大使にも任命されています。
『司牡丹 純米酒 AMAOTO(雨音)』とは
ラジオ番組で小野氏が「司牡丹で小野大輔の酒を造りたい」と発言されたことから、 小野氏と司牡丹・竹村社長との緊急面会が実現。 それからトントン拍子に話が進み、小野大輔氏完全プロデュースの 日本酒「司牡丹 純米酒 AMAOTO」が誕生することになりました。 「AMAOTO」の商品名は、 小野氏の思い入れが深い最初のシングル曲「雨音」からつけられました。 淡い色調のラベルデザインも、小野氏ご本人が選定されています。 また、酒造りの工程も小野氏プロデュース酒ならでは。 例年は、日本酒の仕込み時期に、小野氏が蔵を訪れ、 モロミに「おいしくなれ」と語りかけながら櫂入れし、 発酵中のモロミには、「雨音」を聴かせ続けたという、 まさに「小野大輔氏完全プロデュース日本酒」です。 3年目となる今年は、小野氏が蔵に訪れることは叶いませんでしたが、 リモートでもろみに語りかけ、「雨音」を歌唱したそうです。 その味わいは、華やかな香りを持ちながら、ナチュラルな膨らみも兼ね備え、 後味は爽やかでサラリとキレのある仕上がりです。 |
|
|
![]() ![]() |
■蔵元:司牡丹酒造株式会社(高知県高岡郡佐川町)
≪純米酒 AMAOTO≫
■容量:720ml
■原料米:吟の夢・山田錦(高知県産)
■精米歩合:65%
■日本酒度:+5
■アルコール分:16%台
≪AMAOTOグラス≫
■個数:2個
■発送及び保管上の注意:常温便発送・常温保管