すず音やひめぜん等の低アルコール度数の甘酸っぱいお酒、
ノンアルコールの米麹100%のあま酒と、
従来の日本酒ばかりではなく、醸造醗酵の技術を駆使し、
様々な商品開発を行っている一ノ蔵。
全ての商品開発に共通するのは、
安全・安心である事と、出来る限り手造りである事。
そして、日本酒の造りに関しても、
味に関わる作業は「人間の五感の素晴らしさ」を大事にし、
手造りにこだわっています。

ぽってりコクのある、ホットも旨い一ノ蔵
一ノ蔵の酒も淡麗辛口が殆どですが、その中にあって異彩を放つ甘口純米酒。
地元産のササニシキを100%使用し、甘口に仕上げていますが、
ササニシキ由来の柔らかで上品な旨みがあり、旨味のある味わいです。
くどさのある甘口では無く、雑味の無い滑らかな舌触りと喉越しで飲み飽きしないタイプ。
酸味や僅かな苦味が精妙かつ爽やかに調和し、飲んで「ホッ」とするお酒です。
辛口好きの方にも、少し温めると旨みも出てきて好評です。
■蔵元:株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山)
■原料米:ササニシキ
■精米歩合:55%
■日本酒度:-8~-10
■アルコール分:15%台